こちらの内容は2024/6/21(金)に実施したExploratoryユーザー会#32のご発表内容となります。

スピーカー

神田外語大学 友近 菜那様
神田外語大学 長門 航様

概要

日本の大学では近年、所属学部や学科を問わず多くの大学でデータサイエンス教育が展開されています。神田外語大学様のグローバル・リベラルアーツ学部においても、基礎教養科目として「データ・サイエンス概論」等の授業を開講し、Exploratoryを用いた様々なデータ分析を学生が行っています。

今回は上記の授業において、全国就業実態パネル調査(リクルートワークス研究所のSSJDA寄託データ)および研究支援消費者調査(吉田英雄記念事業財団によるオープンデータ)の二次分析に取り掛んだ学生が、どのような問いを検証したか、またそのためにExploratoryをどのように活用したかを振り返りながら、それぞれの分析結果を発表いただきました。

アジェンダ(人生満足度に推しの存在は好影響を与えるのか)

アジェンダ(テレワーク時間と幸福度の関係の検証)

ビデオ

Export Chart Image
Output Format
PNG SVG
Background
Set background transparent
Size
Width (Pixel)
Height (Pixel)
Pixel Ratio