Exploratory ユーザー会 #38 in 東京

Exploratoryユーザー会では、Exploratoryのユーザー様より活用事例や分析手法などの発表をしていただきます。

このユーザー会は、オフライン(東京)での開催です!みなさまと直接お会いできることを楽しみにしております。

登壇者によっては録画の公開がNGの場合もありますので、可能であればぜひ会場にお越しください。こちらのフォームまたは下記のボタンのページよりお申し込みいただけるようになっております。

ユーザー会の参加メリット

Exploratoryのユーザー会に参加することで、以下のメリットがあります。

リアルな活用事例を聞ける

  • 実務ですぐに使える具体的な手法を聞ける:エンゲージメント調査の自動化、サプライチェーン管理、求人データの分析など、業務に活かせる実践的なノウハウを直接学べます。
  • 失敗談も含めたリアルな体験談:書籍やWebでは得られない、実際の活用時の課題や解決策、つまずきポイントとその対処法を知ることができます。
  • 業界別のベストプラクティス:人事、マーケティング、製造業、教育など、あなたの業界に特化した分析手法のヒントが得られます。

同じ課題を持つ方と直接交流できる

  • 同じ悩みを持つ仲間と情報交換:「データの可視化に悩んでいる」「上司への報告方法で困っている」など、同じ悩みを持つ実務者同士で解決策を共有できます。
  • 業界を超えた新しい視点を獲得:異なる業界の分析手法を自社に応用するアイデアが生まれ、課題解決のきっかけになります。
  • 懇親会でのざっくばらんな情報交換:発表では聞けない裏話や、データやExploratory活用に関するリアルな情報を得られます。

「まだExploratoryを使ったことがないけど興味がある」、「データ分析を始めたばかりで不安」という方も大歓迎です。

初心者の方にも多くご参加いただいており、実際のユーザーがどのようにツールを活用しているか、学習を進めていったのかを知ることで、効率的なスキルアップに繋がるかと考えています。

申し込む

登壇者紹介

メイン枠: 建築コストのオンプレミスのデータベースをExploratoryで可視化してみた

建築コストデータをオンプレミスのDBから取得し、Exploratoryでの可視化・分析を実現した事例を紹介します。従来のExcel運用から脱却し、データの一元管理と深掘りが可能になった事例を紹介します。

コスト管理業務の効率化を検討している方におすすめです。

メイン枠: Exploratory ホステッドサーバーで実現したKubellのSSoT分析環境

経営と現場で同じデータを活用するため、ホステッドサーバー上にSSoT環境を構築した事例を紹介します。

データの一元化、経営ダッシュボードの整備を検討している方におすすめです。

メイン枠: 生存分析を活用したユーザー群比較によるエンゲージメント評価

会員化経路によるユーザー行動の違いを生存分析で可視化し、リソース配分に活用した事例を紹介します。

マーケティング担当者、会員施策の効果検証を行いたい方におすすめです。

LT枠: 生成AI時代のデータ分析教育 -「結果を鵜呑みにする分析」の危険性

生成AIに頼るだけでは育たない分析力を、Exploratoryを通じてどう教育で補完したかの事例を紹介します。

教育関係者、学生のデータリテラシー向上に関心のある方におすすめです。

LT枠: テキストの探索的分析による戦略的受注アプローチ

提案依頼文のテキストを分析し、経験に依存せず最適なアプローチを検討するための事例を紹介します。

営業企画・提案活動の標準化や効率化を図りたい方におすすめです。

学生発表枠: コロナ後のポートランドの社会問題を分析してみた

コロナ禍後のポートランドにおける失業率、治安、ホームレス人口などの関連性を時系列データで分析した事例を紹介します。

社会問題のデータ分析に関心のある方におすすめです。

学生発表枠: 夏の全国高校野球選手権大会の試合データ分析

全国高校野球選手権大会の全試合データを用い、各イニングでの点差と試合結果の関係を分析し、勝敗を左右しやすい局面を明らかにした事例を紹介します。

スポーツデータ分析に関心のある方におすすめです。

対象者

  • Exploratoryのユーザーの方
  • Exploratoryに興味がある方
  • データサイエンスに興味がある方
  • データサイエンスに興味がある学生の方

Exploratoryを使っていない方でも、データサイエンスやデータ分析に興味のある方のご参加大歓迎です!

開催要項・参加方法案内

日付 : 2025年 12月12日 (金)
時間:17:30 - 20:00(17:15開場)、20:00 - 22:00 懇親会
会場:株式会社GxP様(東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48F)
参加費:ユーザー会(無料)、懇親会(2,000円)
参加方法:今回のユーザー会はオフライン(東京)のみの開催です。下記のお申し込みフォームより参加方法や必要情報をご記入のうえご送信ください。

アジェンダ

お申し込み

お問い合わせ

質問などありましたら、Exploratoryのホームページ画面右下にある緑色のチャットアイコンよりチャットでお問い合わせいただくか、もしくは まで直接メールにてお問い合わせください。

Export Chart Image
Output Format
PNG SVG
Background
Set background transparent
Size
Width (Pixel)
Height (Pixel)
Pixel Ratio